出産報告を友達にする時は?~友情にひびを入れないポイント~

出産祝いの青いメッセージカード仕事

 長かった妊娠生活を経て、苦しかった出産も無事に済んだら、ママとしては天にも昇る気持ちですよね。赤ちゃんは可愛いし喜びに溢れていることでしょう。

さてそこで出産報告です。家族にはもちろん一番に細かく報告するのが普通です。また産休を取っている方は会社に報告しますが、こちらはごくシンプルに必要最低限のことを伝えれば済みます。

次に考えるのは友達ですが、実はこの報告には注意が必要です。ここでの対応を間違えて、後々にトラブルの元になることがあるからです。

スポンサーリンク

出産報告を友達にするときの注意点まとめ

友達への出産報告にあたって注意したほうが良いことについて解説します。

“親しき仲にも礼儀あり”マナーを守って報告するようにしましょう。

スポンサーリンク

“産後ハイ”で自分勝手なメッセージを送らないよう注意

カラフルなクラッカーのイラスト

産後ハイ”ってご存知ですか?出産前後のママには出産を乗り越えるために、鎮静作用や陶酔作用のあるホルモン-エンドルフィン)が分泌されています。

そして出産後すぐのママはそのホルモンの影響を強く受けており、また出産から解放された喜びもあって、ぽーっとした舞い上がったような状態になっているんです。おまけに我が子は天使のように可愛いし、世界中に幸せを叫びたいような気持になるママが多いのです。

そんな状態のまま出産報告をしようとすると、他人の気持ちを思いやれなくなっているために、自分の幸せだけをぶつけるような文面になりかねません。たとえ友達であっても、その時のママの高揚感を共有することは難しいことを知っておきましょう。

スポンサーリンク

子供が出来ない、独身など、友達の現在の状況に注意

友達の現状をよく考えている人

また、友達の現在の状況を考えることが必要です。結婚―妊娠―出産は女性にとってはデリケートな問題です。

普段は気にしていないようでも、心底まではわからないものです。

ですから独身の友達や妊活中の友達には、特に気を遣うことが必要です。出産を済ませている友達でも、何かお子さんのことで悩みがあるかもしれません。またそのような状況でなくても、その時に具合が悪いかもしれません。

特にグループラインや、メールの一斉送信をしたい場合には相手の状況はわかりませんから、個別に連絡するのが一番良いのですが、産後すぐのママは体を休めるのが大切な仕事です。まずは体調が一番大事なことですから、出来る限り簡単に済むように出産前には準備をしておきましょう。

スポンサーリンク

ごくシンプルな文面にするのがおすすめ

出産後すぐには何も考えなくて済むように、また万が一体調がすぐれない時に家族に頼めるように、ごくシンプルな文面を作っておきましょう。

出産日・赤ちゃんの性別・母子ともに無事なこと・落ち着いたらまた連絡することなど、この程度で充分です。そしてこの内容であれば、付き合いの深さに関係なく一斉送信が可能ですし、妊活中の友達も刺激しないと思います。

一斉送信が可能な文面にしておけば“誰の方に報告が遅かった”などという順番の問題から解放されるのも大きいメリットです。

赤ちゃんの写真を添付したいママもいると思いますが、初回は我慢した方が無難です。お返事があって、赤ちゃんの詳しい状況とか写真を見たがっている友達がいたら、その時に送れば良いのではないでしょうか。

スポンサーリンク

まとめ

学生時代とは違い、この年代の女性の立ち位置は様々です。周りの状況によっては他人の幸せを素直に喜べない時もあるものです。喜びごとで友情にひびが入らないように、気を遣いましょう。

出産報告を友達にする場合には

・“出産ハイ”という状態があることを知っておくこと

・相手の置かれている状況を思いやること

・初めの報告は、ごく簡単な文面を一斉送信することがおすすめなこと

以上がポイントです。

但し一番大事なのは何よりもママの体調です。出来る限り負担の無いようにするために、出産前にどのようにするのかを考えて、準備しておきましょう。