どうしたらいいの!?満員電車の中でのリュックの基本マナー

リュックを背負った男達仕事

一昔前から、リュックを背負って街中をゆく人が急に増えたような気がします。ファッションのひとつとして、今ではリュックがオシャレなアイテムなのでしょう。

確かに両手をあけたまま荷物をたくさん運べるし、どんな服装にも合わせられるのは魅力ですが、最近では電車の中でもリュックを背負ったまま、という人も多くみかけます。

電車内でのリュックに、マナーは存在しないのでしょうか?

スポンサーリンク

満員電車の中ではリュックは前に持つか網棚の上に乗せるのがgood

街中を歩くときには邪魔にならずにとても便利なリュックですが、電車の中に入った瞬間にそれはもう、とんでもなく邪魔!特に満員電車などでリュックを背負った人がいると、そのリュックでギューギューと押され、「そのリュックのスペースでもうひとり入れるんじゃないか!?」と怒りがこみ上げてくることも。

しかし、リュックで通勤や遊びに行っている人からしたら、背中に背負っていればいいのか、お腹で抱っこしていればいいのか、足元に置いておけばいいのか、もしかしたらそのマナーをわかっていないのかもしれません。

一般的に電車内でのリュックマナーとしては、前に抱えるか、網棚の上に載せるのが普通とされています。前に抱えても後ろに背負ってもあまりスペース的には変わらないような気もしますが、前に持っていたほうが人にぶつからないように監視していられるからなのでしょう。

本来なら大きなリュックは網棚に乗せてしまってほしいですが、満員電車のように電車が混んでいた場合には網棚まで届かないという可能性も考えられます。

なので、基本的にはリュックは前で抱える、というのが最低限のマナーとされているんですね。

スポンサーリンク

リュックのサイズ次第で持ち方も臨機応変に

では、前に抱えていればそれでいいのかというと、私は少し違うのではないかと思います。電車内でお腹でリュックを抱えるというのは、ただ前で持っていればいいということではなく、「前で持っているなら人にぶつけないように気を使ってね!」という意味が含まれているのではないでしょうか。

なので、普段からよくリュックを背負って電車に乗るという方は、前方でリュックを持ち、人に迷惑をかけないように細心の注意を払えるようになると、ほとんどの人がリュックのことでイライラしたりせずに、快適に電車に乗り降りすることができるのではないでしょうか。

それでも少なからず抱えているリュックに対して嫌な目をしてくる人もいるでしょう。これはまだ、電車内のリュックに対してのマナーが一般的に浸透していないため、「リュック=邪魔」という意識を強く持っている人がいるため。

そういう嫌な目線が気になるという方は、リュックの紐を持ってビジネスバッグを持っているような感じで下に降ろして持つというのはどうでしょう。

これもリュックの大きさによっては邪魔になってしまう可能性もありますが、ある程度の小ささであれば、その方が邪魔にならないという考え方もあります。

自分の使っているリュックのサイズを考えながら、いちばん人に迷惑をかけづらい持ち方を判断できるといいですね!

スポンサーリンク

電車の中を快適にするために、みんなで気を使い合おう!

そもそも混んでいる電車の中というのは、イライラしている人がたくさん存在します。中には理不尽な理由でわざとぶつかってきたり押してきたり、文句を言ってきたりする人も存在します。

せっかくこれから大切な仕事が待っていたり、友達と遊ぶ約束をしているのに、嫌な気分で電車に乗るのは極力避けたいものですよね。これは結局は、リュックの大きさや持ち方よりも、気持ちのモチベーションが重要になってくるのではないでしょうか。

みんながやさしい気持ちで譲り合って電車に乗れるようになることが、根本の解決策なのだと私は思います。