グループの歴史に想いを馳せる…「箱推し」の意味や使い方を紹介

箱推しのアイドルオタク言葉の意味

最近の日本には、数え切れないほどのアイドルグループが存在します。そんなアイドルグループの中から自分が応援したいアイドルを見つけるのは、そう簡単なことではないはず。

中には、アイドル個人を応援するファンではなく、グループ全体を応援する「箱推し」というファンも存在するのだとか。ここでは箱推しの意味や使い方、アイドルに使える専門用語について説明していきます。

スポンサーリンク

応援の仕方は自由であるべき!箱推しの意味と使い方

冒頭で書いた通り、アイドルのファンというのは、グループの中の一個人を応援する人以外にも、「箱推し」といってグループ全体を応援している人も存在します。

箱というのはグループ全体という意味で、推しというのはお気に入りという意味です。使い方としては、「私はこのアイドルグループの箱推しです」という感じ。

アイドルの応援の仕方はとても自由。実は他にも推しの言い回しは色々あって、一個人を推すことを単推し、推しているアイドルが増えることを推し増し、同じアイドルを他のファンと共に応援することを推しかぶり、推しているアイドルを変更することを推し変、なんて呼んだりするんです。

意外と奥が深いですよね。「ずっと単推しだったけど、最近推し増ししたんだよね~」なんて使い方をすると、本格的なアイドルファンのようでちょっとかっこいいかも!?

スポンサーリンク

箱推しはアイドルにも喜ばれる!?

そもそも、どうやら好きになったアイドルを知れば知るほど、単推しから箱推しになっていくことが多い様子。最初は単推しでも、段々とそのグループの全体のストーリーや関係性が見えてきて、気付けば一個人ではなく箱推しになっていることの方が多いのだとか。

最近では「箱推しではあるが、中でもこの子が推し。」なんていう使い方もするらしく、箱推しや単推しという言葉の意味は、なかなか曖昧であり、複雑なようです。では、応援される側のアイドルとしては、箱推しのファンと単推しのファン、どちらが喜ばれるのでしょうか。

これもアイドルによって意見は違うらしいですが、自分のグループを愛していれば愛しているほど、箱推しのファンに感謝の気持ちが芽生えるらしい。ひとつのグループにはそのグループだけの色があり、複雑な内情や関係性があります。

それもひっくるめて愛し、応援するのが箱推し。もちろん一個人に熱を入れることも素晴らしいことで、アイドルの応援の仕方は、とても自由なものなのですね。

スポンサーリンク

単推し、箱推し、DDの意味の違い

そして、箱推しと似たような意味で使われる「DD」という言葉。DDとは、Daredemo Daisukiという意味です。一見箱推しと同じ意味のようにも感じますが、明確な違いが一つあります。

それは、箱推しがひとつのグループ全体のファンなのに対して、DDはアイドルなら誰でも大好きという意味だということ。本当にどんなアイドルでも、どんなグループでも平等に愛せるのかどうかはわかりませんが、「アイドルの活動をしている人は全て応援したい」という気持ちの表れなのではないでしょうか。

中にはDDや箱推しを嫌う人たちもいるようですが、推し方は人それぞれで構わないもの。一人だけを応援するのも、グループを応援するのも、全ての人を応援するのも、それぞれ違った楽しさがあるのだと思います。

そして、私がこの箱推しについて調べていて一番驚いたのが、通常のファンであれば、好きな子が引退した場合にはそのグループ自体に興味がなくなると思いますが、箱推しの場合には、誰が加入しようが脱退しようが、そのグループの歴史そのものを応援し続けることができるのです。

グループの成長を見守るというのは、きっととても楽しく、感慨深いものがあるのでしょう。