父親が子供に嫌われるのには絶対に原因がある!対策も紹介!

人間関係

お母さんには「ママ、ママ!」と沢山甘えている子も、お父さんに対しては「パパ嫌い」なんて冷たい対応のことはないですか?

「嫌い」は言い過ぎだとしても、お母さんの方が大好きな子供は多いですよね。

「一緒にいる時間がお母さんの方が長いからでしょ?」と思っている方!実はそれだけではないのです。

女の子と男の子、小さい頃と思春期などの違いによっての差はありますが、 今回は現在女子学生の私目線で、昔の記憶も頼りにしながら…弟の話も参考にしながら…書いていこうと思います。

今回は、なぜか子供に嫌われてしまいがちのお父さんの、してはいけない言動や嫌われてしまう原因について紹介していこうと思います。

スポンサーリンク

怒る

性別、年齢関係なく嫌なのが怒られるということなのではないかと思います。

と言っても、全く怒らないのは良くないですから、どんな怒り方がNGなのかを紹介しますね。

まずは、大声を出したり低い声で怒ることです。

特に小さい子は、怒りに任せて怒られたところで怖いだけですから、何に怒っているのか伝わらない場合もあります。ただただ恐怖心を抱いてしまうことになりかねませんので注意が必要です。

私の父は、怒る時も興奮した時(スポーツ観戦など)も低い声を出すので、未だに聞くとそれが興奮して出た低い声だったとしてもビクッとしてしまい幼い頃の記憶がトラウマになっています。

もう一つは、自分のことを棚にあげて怒ることです。

これは思春期などの子供が多いと思いますが、子供は皆さんが思っている以上に親のことをよく見ているので「人のこと言えないでしょ」と思う部分があったりすると、不信感を抱いてしまいます。

身内の恥を晒すようではありますが、私の父は「自分のことは自分でしなさい」とよく怒りますが、よく酔っ払って母に介抱されていたりするのです。

私はお酒を飲まないのでそもそもそのシーンを覚えているのかなどはよくわからないのですが、自分のことを棚にあげて怒られると反感を抱いてしまいます。

怒ることが悪いわけではないですし、ほとんどの場合子供はちゃんと、何か悪いことをしたから怒られているんだと理解しています。

怒られたことで嫌いになるのではなく、その怒り方に原因があるのかもしれません。

スポンサーリンク

ちょっかいを出す

これは特に小さい子に多いのではないかと思います。

お父さんは可愛い我が子にちょっかいを出したくなってしまうのかもしれませんが、あまりにしつこいとちょっかいではなくいじめになってしまうのでご注意を。

本心から嫌がっているのか、「やめて」と言いながら楽しんでいるのか、ちゃんと見極めてあげてください。

スポンサーリンク

お母さんへの態度

先程も言った通り、皆さんが思っている以上に子供は親のことを見ています。

あまりに亭主関白すぎたり、「誰のおかげで飯食えていると思っているんだ!」なんて言うのはもう論外ですが、母親に対してひどい態度を取れば、子供の目には大好きな母親が傷つけられているようにうつるわけですからその分父親を嫌いになってしまっても無理はありません。

もう子供は寝たと思って話していたとしても、寝室まで聞こえてきたりもしますし意外と聞いているのです。

また、お母さんの元気がないことなどにもすぐに気づきますから、隠すことは難しいです。

心理学的にも、父親を嫌うかどうかは「夫婦の仲がいいかどうか」で決まる要素が大きいとも言われていますので、直接的な子供への態度ではなかったとしても重要な部分になってきます。

スポンサーリンク

子供のことをあまり知らない

“「一緒にいる時間がお母さんの方が長いからでしょ?」と思っている方!実はそれだけではないのです。”

と初めに書きましたが、やはり全く関係ないとは言い切れません。

一緒にいる時間が短い分、子供に関することをあまり知らないお父さんもいます。

私はこの間父に「部活何にしたの?」と聞かれました。

特にそのことについて話すこともなかったので知らなくてもおかしくはないですが、入部してから1ヶ月以上もたった頃だったので「(私のこと)何にも知らないんだ」って思っちゃったということがありました。

どうしても会話する機会などが少ないのは仕方ないですが、子供といる時間の長いお母さんに聞いてみるとか、話す時間を少しでも作るようにするとかをすることで「え、知らなかったの?」なんてことを減らせると思います。

ですがあまりにも知りすぎていると「きもい」って思われちゃうかもしれませんので、難しいところではありますが要注意です。

会話についていける程度に知っておけば大丈夫かと思います。

スポンサーリンク

まとめ

いくつかお父さんが嫌われがちな理由を紹介しましたが、いかかでしたでしょうか。

まとめると…

  1. 怒り方
  2. お母さんとの関係
  3. しつこいちょっかいが嫌
  4. 子供への関心がない

というような感じになります。

当てはまらなかったという方もいるかもしれませんが、今回紹介したのは一部ですから、これを参考にしながら自分のお子さんの性格などを考慮してみると答えは見つかるかもしれません。

一気にとは言いませんが、少しずつでもお父さんの態度が変わってきたら子供はそれにも敏感になりますから、すぐに気づいてくれると思います。

ぜひ少しでも参考にしてみてください。