母親は命がけで子供を胎内で育て、生むものです。子供を胎内で育てている時は、生まれてくる子を心から愛し、大切に育てていくことを想像していたのではないでしょうか。
その子供が自分の性と違う息子だったら、どうでしょうか。不安を感じる反面で、溺愛してしまうかも!と思っていたかもしれませんね。
実際に子供が生まれると、今まで過ごしてきた生活ペースが一気に崩れるものです。母親は自分のやりたいことを子供に奪われるかのように自由がなくなります。
そんな息子の子育て中心の毎日を送るうちに、宝物のように大切だったはずの息子のことが嫌いになってしまうこともあるのです。
息子の事が嫌いになったときの対策3つ
自分の子供が嫌いなんて人には言えないし…と悩んでいるあなたに試してほしい対処法をお伝えします。
息子と距離をおく
息子のことが嫌いになってしまったあなたは、とても真面目で一生懸命な方ではないでしょうか。
毎日、子供と懸命に向き合って子育てに頑張っているのだと思います。「この子は私が守らないと」という思いでこれまで接してきたのではないでしょうか。
息子が小さいうちは、いくらこちらが頑張っても思い通りにならないこともあります。特に自我が芽生え始めてきたら、コントロールがきかないことも…
あなたの気持ちに余裕がなくなると、それは息子に伝わります。ですから、あなたがイライラすると、息子も落ち着かなくなるのです。
そうなると良いことは何もありません。そうならないうちに、息子と距離をおき、あなたの気持ちをリフレッシュすることが大切なのです!
息子は宇宙人だと考える
母親にとって、息子の存在はとても不可解なものだと思います。変なところで嘘をついたり、急に怒ったと思ったらすぐに機嫌がよくなったり…。
私にも息子がいますが、息子の言動があまりにも不可解だったので、人間ではなく宇宙人だと思うことにしました。
人間なら理解できるはずだと思って接してしまいますが、宇宙人だから理解できなくても仕方ないと思うようにしたのです。
ちょっと極端な考え方に思われるかもしれませんが、私の中でこの発想転換は大成功だったのです。
それ以来、息子にどんな対応をされたとしても、ゆったりとした気持ちで応対できるようになりました。
息子を1人の人格として扱う
お母さんの中には、息子を小さい時から育てているせいか、息子を自分の所有物だと考えているケースが見られます。
そうなると、息子が自分の思い通りに行動をしなかった時、イライラして息子のことを嫌いになることがあるものです。
でも、待ってください。小さくても息子は立派な1人の人格をもつ人間です。あなたのおなかを出た瞬間から、彼自身の未来に向かって進んでいるのです。
息子が成長すると、自分の人生に迷うことがあると思いますが、息子に考えさせ、決めさせることが大切です。
お母さんが息子にしてあげることは、息子にとって必要な情報を与え、そっと見守ることだけです。
息子の人格を認め、生き方を導いてあげることができれば、息子を嫌いになるどころか、息子のことを応援したくなるはずですよ。
息子の事が嫌いになったときの対策まとめ
大切な息子のことが嫌いになった時に試したい対処法3選をご紹介しました。
そのポイントは…
1. 息子と距離をおく
2. 息子は宇宙人だと考える
3. 息子を1人の人格として扱う
母親にとって、自分の性とは違う息子を育てるのは至難の連続だと思います。でも、せっかく時間をかけて行う子育てですから、苦しまず楽しめたら、断然いいですよね!息子のことが嫌いになってしまったら、ぜひこの対処方法を試して頂きたいと思います。
子育て期間は限られています。このかけがえのない期間をハッピーにしていけるように頑張りましょう!