彼氏を作ろうと頑張っているのに、なかなか出会いがない。気になる人がいて、アプローチしているのに全然進展しない。はっきりとした理由もないのに、恋愛後ごとがうまくいったためしがない。
そんなあなたは、ひょっとしたら自分でも知らないうちに、自分の運気を下げるような行動をしているのかもしれません。
「風水」は自然の“気”の流れを大事にして、心地よく暮らすための環境学です。上手に使えば運気アップになるのですが、反対に運気を下げてしまう“やってはいけない”行動もあるのです。
今回はそんな“やってはいけない風水行動”についてご紹介します。
寝起きしている部屋が汚いのは風水の恋愛運的にNG
風水の一番の基本は、とにかく綺麗にしておくこと。特に寝室は、寝ている間に良い気を受けとる場所です。汚い部屋は悪い気を発するものだらけですから、そんな部屋で寝ていたら恋愛運に限らず、運気はどんどん下がってしまいます。
また、インテリアがモノトーンなのもNG。恋愛運は遠ざかってしまいます。ラブリーが苦手な方は、ポイントだけでもピンクを使いましょう。
寝るときには寝姿が鏡に映るのもNGです。鏡の中の自分と“気”を分け合うことになりますから、運気のダウンにつながります。それと同じ原理で、ぬいぐるみや人形など生きものの形をしたものも“気”を分け合う相手になりますので、どうしても置きたければ数を絞ってください。
また、真っ暗にして眠るのもNG。良い気を巡らせるためには、豆電球程度はつけておいてください。昼間も締め切りにせず、毎日換気を忘れないことが大切です。
普段の生活で化粧っ気がないのは風水の恋愛運的にNG
化粧っ気がないのもNGです。恋愛運を上げたければ、顔のお手入れときちんとしたお化粧は必須です。女性らしさをアップするように心がけましょう。
但し洗面所でのお化粧はNG。浴室や洗面所はその日の汚れを落とす場所です。1日の疲れた運気を、また肌につけることになりますからやめましょう。
加えて化粧と同じく、全く身なりにかまわないのもダメ。いつも同じような服装をするのも避けてください。また、黒の服装は恋愛運を下げますのでいけません。恋愛運気は綺麗で明るいもの、キラキラしたものに引き付けらるからです。
古いものを捨てられない女は風水の恋愛運的にNG
古いもの、くたびれたものをいつまでも使っているのもNG行動です。古いものを使っているといつまでたっても、新しい良い運気が寄り付きません。
特に身に着けるもの、洋服はもちろん下着やアクセサリーなどが古くては恋愛運は下がってしまいます。高価なものは必要ありませんので、安価なものでもくたびれたら買い替えるようにしましょう。
また使っていないもの、着ていない洋服など忘れられているものは、風水では“死んだもの”の扱いになります。スッキリとさせることが大事。思い切って捨てることで新しい良い気が入ってきます。
同じ理屈で大きすぎるバッグも良くありません。中に忘れられたものが入っていたりしたら部屋の場合と同じ。必要なものを毎日考えて、必要なものだけを持ち歩きましょう。
風水の恋愛運を下げてしまう行動まとめ
風水の“やってはいけない行動”をご紹介しました。どのくらい当てはまりましたか?
当てはまった方は今すぐ改善してみて下さい。改善点が多ければ、それだけ改善の余地があるということです。
どの運をアップさせるにしても、風水で一番に大事なのは整理整頓で、その後に続くのが、死蔵品や古いものの処分です。まずは生活の場を徹底的に綺麗にすることから始めましょう。
その上で恋愛運アップには、きちんとメイクをして、明るい色のものやキラキラしたものを身に着けることが大事です。ぜひ、メイクやファッションに力を入れてみて下さい。きっと新しい出会いや進展が訪れるに違いありません。